投稿
やっと落ち着いた、カーペット用のスペアテープでした。 こんにちは (๑′ᴗ‵๑) ストックがなくなって購入しようとしたら、また売ってない…という事態が! スペアテープはあれこれ使用して「クルクル そうじっこ」に落ち着いたばかりだったのでショック! ですが、今回は後続バージョンが早めに出てたので慌てないですみました。 関連記事:おしりふき「ふんわりももちゃん」が製造中止だなんて!
【筆ペン】あかしや「天然竹筆ペン」デザイン的にお勧め! 漆調や鳥獣戯画もあり
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
あかしや 「天然竹筆ペン」 水性顔料 こんにちは (๑′ᴗ‵๑) 書きやすいとお勧めしてる方が多かったので買ってみました。見た目もオシャレな和風の筆ペンです。インクはカートリッジ式。極細の文字を書くのには向いていませんが、かなり太い線まで書けます。穂首は柔らかめで、書道をやっている方に評価の高い筆ペンです。あと1cm短いと私の使ってるペンケースに入ったんだけどな。 漆調赤軸は2本目です。黒っぽい筆ペンばかりの中で真っ赤な軸が目を引きます。鳥獣戯画の絵柄のは「鳥獣戯画展」で衝動買い。何種類かの筆ペンを使ってますが書きやすさでは総合的にあかしやが一番かも。 関連記事:毛筆タイプの筆ペンの比較ポイントと選び方(漫画や写経にも)
エヌアイシ・オートテック M6 ブラケットフレーム 542mm AFF-3055-542 1セット(9本)(直送品)
【筆ペン】ぺんてる「ぺんてる筆 顔料インキ」「ぺんてる筆 携帯用」 インクのボタ落ちしないで…
- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
昔から定評のある ぺんてる 「ぺんてる筆」 水性顔料 こんにちは (๑′ᴗ‵๑) 個人的に水に滲むインクが嫌いで、顔料インクという条件だけで選択した筆ペンです。 ずっと使ってきましたが、ついに欠点に我慢できなくなりました。インクのボタ落ちがひどすぎるんです。本体を押さなくてもボトボトッと落ちる時があります。 手が暖かいと中の空気が温められてインクが多めに出やすいという説明もありましたが、持った瞬間からインクが溢れることがあって、紙はダメになるし手は汚れるしで疲れました。 穂先の弾力は気に入ってたけど、書きやすくてインクがボタ落しない筆ペンがあったら乗り換えたいと思っています。 関連記事:毛筆タイプの筆ペンの比較ポイントと選び方(漫画や写経にも)